「電話占いヴェルニの退会方法はどうやるの?解約時の注意点は?ヴェルニの退会方法のやり方をわかりやすく知りたい!」
電話占いヴェルニで相談して無事に悩みが解決したときや、しばらく利用していない人は退会を考える人もいますよね。
またはこれからヴェルニを利用したいと思っていて、事前に退会方法を確認したい人もいるかもしれません。
退会を知っておけば気軽にやめることができるため、登録のハードルも下がります。
ただヴェルニでは退会そのものは簡単にできますが、契約を解除するには注意すべきことがいくつかあるのです。
ではどんなことに注意すべきなのか、このようなことが気になるのではないでしょうか。
- 電話占いヴェルニの退会方法は?
- ヴェルニの解約時の注意点は何があるの?
- 退会のやり方をわかりやすく解説して欲しい!
そこで今回は、電話占いヴェルニの退会方法や解約時の注意点など、退会のやり方をわかりやすくご紹介していきます。
さらに、契約を解除するときに注意すべきこともまとめてご紹介するので、退会を考えている人はぜひ参考にしてみてください。
電話占いヴェルニの退会方法は?解約のやり方をわかりやすく解説!
電話占いヴェルニの退会方法は、どのようにすればいいのでしょうか。
電話占いヴェルニは会員数が15万以上もいる人気占いサイトです。
たくさんのユーザーが利用しやすいように登録や退会手続きが簡単にできる仕組みになっているのも、人気の理由のひとつと言えるでしょう。
ここでは電話占いヴェルニの退会方法を5つのステップでご紹介していきます。
退会を考えている人はぜひチェックしてみてください。
- 公式サイトにログインする
- マイページを選択する
- 「退会について」を選択する
- 退会理由を選択する
- 「退会する」を選択する
電話占いヴェルニの公式サイトにログインする
電話占いヴェルニを退会したいときは、まず公式サイトにログインしましょう。
ログインするにはログインIDとパスワードが必要になりますが、しばらくヴェルニを利用していない場合は忘れている可能性があります。
その場合は公式サイトのトップページにある「ID・パスワードを忘れた方」を見つけてください。
そこをタップすると、「ID・パスワードの確認」ページへと移動します。
事前に登録しているメールアドレスを送信したうえで、問い合わせましょう。
登録したメールアドレスもわからないときは、サポートセンターに連絡してみてください。
各種お問い合わせ
- 受付時間:24時間(年中無休)
- 番号:03-5312-1177
マイページを選択する
公式サイトにログインしたらマイページを選択しましょう。
電話占いヴェルニのマイページでは以下のことができます。
- 基本情報の登録・変更(メールアドレス・住所・電話番号など)
- 休会・退会手続き
- お気に入りリスト
- 予約状況の確認
- 鑑定履歴の確認
- お礼メールの確認
- レビューの編集など
※パソコンから退会手続きをする場合は、マイページから登録情報の変更を選択してください。
「退会について」を選択する
マイページの画面の下部に「退会について」の項目が表示されるので、こちらをタップしましょう。
パソコンの場合は登録情報確認・変更の画面が出たら、一番下までスクロールして、「休会・退会について」をクリックしてください。
スマホ・パソコンのどちらも退会依頼用のフォームが立ち上がります。
退会理由を選択する
退会依頼フォームを開くと退会理由の項目が表示されるので、そのうちのいずれかを選択します。
どれを選択するか迷ってしまう人がいるかもしれませんが、どの理由を選んでもとくに問題はありません。
退会理由についてあまり深く考えすぎずに、サラッと選択しても問題ありません。
もし電話占いヴェルニに何かメッセージがある場合は、ユーザーが書き込めるスペースがあるので利用してください。
利用していて気になった点や改善点などがあれば、利用者からの意見としてあげるのもいいでしょう。
ただ、悪意や敵意など、負の感情を押し付けるような言葉を使わないことをおすすめします。
「退会する」を選択する
退会理由を選択した後は「送信して退会する」をタップするだけで、退会申請は終了です。
画面には「退会が完了しました」と表示されるので、確認しておきましょう。
ヴェルニの退会手続きは公式サイトにログインしてから、2〜3分もあれば完了する簡単な内容です。
また、運営から登録したメールアドレスに退会メールが送られてきます。
これによって退会の手続きが正常に完了しました。
電話占いヴェルニの解約時の注意点は?よくある疑問に回答!
電話占いヴェルニの解約時の注意点には、どのようなものがあるのでしょうか。
電話占いヴェルニは月額料金が発生しないので、自分の好きなタイミングで退会できます。
ただ退会するにあたって手元にあるポイントがどうなるのか、再登録はできるのかなど、疑問を持つ人もいるかもしれません。
電話占いヴェルニの退会時はいくつか注意する点があるため、事前に知っておくことがおすすめです。
そこでここでは、退会するときに注意すべきことや、よくある疑問についてわかりやすく回答していきます。
退会後に後悔しないように、注意すべきポイントをチェックしてみてください。
- 未払い料金があっても退会できる?
- 退会時に所持していた先払いポイントは?
- 退会した後、復帰できる?
- 退会と休会は違うもの?
未払い料金があっても退会できる?
電話占いヴェルニでは会員が好きなタイミングで解約できますが、未払い料金がある場合は退会できません。
未払い料金とは電話・メール・チャットなどの利用料金のことです。
電話占いヴェルニでは会員費や月額利用料は一切かからないので、未払い料金があるとすれば、鑑定を利用した際の料金になります。
なので未払い料金をきちんと精算したうえでマイページから退会手続きをしましょう。
退会手続きに進めないときは、マイページで未払い料金が発生していないか、支払い方法などについても確認してみてください。
退会時に所持していた先払いポイントはどうなる?
電話占いヴェルニを退会すると、手元にある先払いのポイントはすべて消滅・失効してしまいます。
ヴェルニに先払いポイントの返金を求めても対応してもらえません。
さらにヴェルニからプレゼントされたサービスポイントもすべて消滅・失効します。
手元に残っているポイントは他のサービスに移行することもできないので、退会を考えている人はすべて使い切ってしまうのがおすすめです。
退会を考えている人は、退会手続きをする前に、一度確認しておいたほうが良いでしょう。
退会した後、復帰できる?
電話占いヴェルニは一度退会しても、1年以内であれば復帰できます。
ヴェルニではユーザーが新規登録かどうかを確認するために、退会後も一定期間だけですが個人のデータを保存しています。
なので退会してから1年以内であれば、簡単な手続きで再登録可能です。
もし所定の保存期間が過ぎた場合は、ユーザーの個人情報や利用履歴などは完全に削除され、もちろん他に漏れることもありません。
ただ、会員番号などのIDはヴェルニ側で管理が必要なため、会員情報として残ります。
ヴェルニはプライバシーマークを取得済みで個人情報の管理を徹底しているサイトです。
もし占ってほしいことができたときは、安心して利用を再開できるでしょう。
退会と休会は違うもの?
退会と休会は占いを休む、やめるという意味では同じですが、サービスに大きな違いがあるので理解しておくことが大切です。
以下でその違いをご紹介するので見ていきましょう。
・休会の場合
アカウントがそのまま残っているので、メール鑑定の結果やお気に入りの占い師をいつでも確認できます。
休会はヴェルニをまた利用することを目的としている人に向けた、一時的な処置です。
そのため会員登録した個人情報などは削除されず、再開時も改めて登録するような手間はありません。
割とすぐに利用できるはずです。
ただしポイントの有効期間が過ぎたものは失効するので注意してください。
サービスの再会はいつでもでき、新規登録したときのようなさまざまな入力作業をする必要はありません。
・退会の場合
退会後に1年以内であれば復帰することが可能です。
ただし、退会と同時にすべてのポイントが消失・失効するため、メール鑑定やお気に入りの占い師も確認できません。
退会後は個人情報や鑑定等の利用履歴、入金した履歴などの情報も削除されます。
完全に情報を削除したい場合は退会するしかありません。
そのため一定期間を過ぎてから再登録する場合は、新規登録と同じような手続きをする必要があります。
まとめ
今回は、電話占いヴェルニでの退会方法や注意すべきことをご紹介しました。
ヴェルニの退会手続きは「マイページ→退会について→退会理由の選択→退会」を送信するだけです。
簡単で手間も時間もかからずあっという間に完了します。
ただし、未払い料金がある場合は退会できないので、精算してから手続きしましょう。
また少しでも利用を再開する可能性がある場合は、しばらく休会して様子を見たうえで判断する方法もあります。
どう考えても利用する機会がないなら、ポイント残高を確認したうえで退会の手続きを取ると良いですね。
コメントを残す